兄さんからの依頼。

爆光にしろやー!








えーっ!?
 ♯マスオさん風
  ♯サザエぇ今夜もかい? ← ×

























話戻。






黄色で明るくしろって言われても。。。
















ロウソクの灯体のキャンドル?(日本語おかしい)
ぇと、ロウソク型のLEDキャンドル?(益々難しい)
ロウソク型のLEDの光が揺らめく癒しのフンイキぷんぷん出ーるーw



そんなん預かりました。






これを爆光にしろや!ってことらしいのですが
残念ながら、黄色のLEDで明るいのは存在しないのです。



ゴハン大盛りにしていいから!って恐らく兄さん言うハズ。
いや、そんなに食べませんからw











バラしてみました。
トランジスタを用いた回路で、LEDなのに揺らめいて発光するようです。



ここで困ったこと。
イエローLEDで輝度高いものが存在しないこと。
灯体がパラフィンで出来ていて熱に弱いこと。






数日考え悩んだ末に、まさかのLED撤去。






LED撤去すれば、瞬くように光るユニットも当然撤去です。







久しぶりに頭使った気がします。







そして辿り着いたのは、バイブラランプ or フリッカーランプ。




当初バイブラランプで決めかねるも、発光時に独自のカラカラ音が
することで苦渋の判断でフリッカーランプにしました。
何より入手しやすいというメンテナンス性も見逃せません。






何よりフリッカーランプば、消費電力も極少で済み
光り方は、火の揺らめきそのまま。








口金ソケットを加工して内部に取付けし




フリッカーランプを取り付け。



フリッカーランプなら消費電力1w〜2w前後。
大幅な発熱も抑えられます。コスト割高でも発光見れば納得です。











配線の通る箇所は、テンション掛かるとパラフィンが擦れて
崩れてしまうのでブッシュを打ち込み養生。









口金及び内部ユニットは、保護の為に水道屋さんで
パッキンを作ってもらいました。







外した既存のLEDユニットは、モソモソして再利用。
週末納品です。








兄さん、出来ましたよー( ノД`)




まさかの電池仕様からAC電源仕様に変更しましたが
より自然な発光で、個人的に気に入ってしまいましたw