悪意のないパッシング。

ウィンカーとらぶる〜




右左折時にウィンカーONしてハンドル切り始めて、ハンドル戻り始めて
ウィンカーキャンセルと同時に、反対側のウィンカーが一瞬点灯。



もしくは〜



ウィンカーON時とキャンセル時に、ヘッドライトが瞬く。という現象。
いや、全然悪意ナイのに前方の車にパッシングしてるみたいw
 ♯not オラオラww





ヘッドライトが瞬くのは、バラスト不良というのもあるよー。
エンジンONする前にヘッドライトONした状態からエンジンかけてみて
一瞬チラつきや、消えてまた点くならバラストが弱ってる。
か、バッテリーが弱ってる〜。




バーナーの場合は、左右で色合いが明らかに輝度が落ちるので分かる。
片方が真っ白なのに、片方がバルブのような輝度落ちた明るさが特徴。
この場合は、大抵バーナーの横に付いてるセラミック棒にクラックか
セラミック棒が折れてる可能性大。
アウトw 交換してくださいww






さて、今回の症状。
実は、この現象2度目。


1度目は、Dに丸投げでウィンカーの
コンビネーションスイッチレバーを新品交換して修復完了。




走行距離にして120,000kmだった気がするんだけど
使用頻度もあるので個体差アリ。




と、なるとそろそろ逝くナ!?っと思ってたところ。

というのも、この症状には前兆あるので思い当るフシがある人は気をつけて〜
 ♯手信号覚えておかないとねー。






前兆といっても、上記と同じ症状が “稀に出る” ので注意!
頻繁に出てくると、内部のプラパーツが折れてる可能性もある。
この場合ほぼアウトw 新品買いましょうww
中古でもいいけど、消耗品なのでその辺踏まえて。




梨地タッチが好きなら、BP/BLのコンビネーションレバーを
流用するのも手だけど、フォグスイッチでBFMの照度が明るさMAX・暗さMAXの
2段階しか出来なくなるので気にしない人は、それもアリ!?
金額にして12,000円前後だった気がする。




BH最終モデルでも既に10年選手なので、Dでパーツ注文しても
金額が跳ね上がってる可能性あり。
そんなに高額なら、新車買うか〜!?という手段なのでしょーかw
ちなみに、ISCバルブやエアフロセンサーなどは当時の倍額近い金額します(怖





さて。。。

交換すれば直るの知ってるけど、どーせなら分解してみよーと。
どーせ、基盤のはんだクラックか、接点不良デショ。











コンビネーションスイッチにアクセスするに、コラムカバーを上下外す。














コンビネーションスイッチは、プラスネジ2本で固定されてるので特別難しくないよー。
この下に大きな配線コネクターあるので、あらかじめ外しておく。












外すと意外と大きいので、コラム上カバーは外した方がアクセス良い。
自分は、メンドーなので取り付けたまま知恵の輪状態ながらも取り外すw










接点部分を磨く。3本の接点がヘッドライト(真ん中)と左右のウィンカー接点部分。
左に見えるグレーのコネクター部分も外して接点磨くといいよー。



画像ナイけど、全部バラバラにして内部チェック。
はんだクラックは、見当たらず〜。






後は、外した逆の手順で戻して、動作チェック!

問題なく稼動しましたー。



手応えないリペアだなw