久々のDIY。

現状でBHの欲しいパーツは、特別ありませんが

補強となると話は別です。
 ♯出来れば新品ボディが欲しいw


超過走行のBHなのでロールゲージでも組みたいのが本音なんだよなぁ〜

人間でいう整体と同じ効果があるみたい。
 ♯乗り手が整体行きたいくらいだっ!



今回のメニューは、クスコのリアタワーバーです。

アルミとカーボンのハイブリッドっぷりw


内装に収まるタイプじゃないので、内装加工が必要です。


あっちハズし、こちハズしやってるより潔く

全バラした方が作業性良いですな。

全バラしないと、取付け出来ないような気がするし〜。








結構大変!?っと思いきや、そーでもなかった。

クリップとネジと、むにゃむにゃで

エイヤー!っと引っ張ると、ばきっ!!っと取れます。

ネジも1本どっか行ったけど、キニシナイw









リアショックのバルクヘッド部分。

ここに、取付け金具を付けます。









取付けのイメージは、こんな感じだーね。








ばちこーん♪w






内装をこんな感じで、カットします。


こんなって、どんなだよ!

もぉ、手が掛かるコだなぁ。。。

どこ検索しても取付け結果だけで詳細知りたいんだろーw


樹脂とモコモコの部分は、35mm。

そこから上に立ち上がって、40mm。で、横に140mmってとこかな。

ハサミじゃ厳しいから、軽くカッター当ててニッパでカミカミした方がラク






カットしたら、内装戻してみる。グッジョブ!w


自分を信じることが出来ない人。。。違ったw

自信の無い人は、現物合わせでカットした方が良いねー。





何故かBB弾出てきたぞw







内装戻してみる。

このくらい金具出るっていうイメージ。








別に問題ないんだけど、仮合わせ。





拡大図。綾織りなのねー。見えないのにーw







マットもタワーバー下に収まるので、良かった〜。



作業時間は、40分ほど。

位置合わせと、カットが時間掛かったくらいで難しくもないDIYでした。



<インプレ>

小さな段差、凹凸路でリア脚がいつもよりも良く動くことが分かる。
ボディ歪みが減少したぶん脚が良く動くんだろう。高速のレーンチェンジも
スパっとフロントが入り、リアがワンテンポ遅れることもなく追従してくる。
加減速しながらのコーナーと、凹凸路走るのが一番体感出来るパーツ。
あくまでも常識範囲内での運転であって、体感度は個人差アリ。